求人情報
広島県言語聴覚士会事務局に寄せられた求人情報です。なお,以下の求人情報につきましては,各施設の方に直接お問い合わせ下さい。
求人掲載について
言語聴覚士の求人について本HPへの掲載をご希望の方は,メールにて「広島県言語聴覚士会求人掲載希望」がある旨と,連絡先、掲載内容などを下記までお知らせ下さい。
求人の内容は,そのままHPへ掲載できるように作成下さい。
特に様式は設けませんが,「・事業所名 ・所在地 ・求人数 ・受付期間 ・連絡先(ご担当部署あるいはご担当者名)」を必ずご記入下さい。メールの本文に直接記入するもしくはword文章を添付する形で送ってください。表やグラフ、画像等はご遠慮下さい。
なお,掲載につきましては,本県士会、会長および事務局長承認後のとなり,約6ヶ月で自動的に削除させて頂きたいと思います.採用決定時には削除致しますのでご連絡下さい。都合により,掲載・削除には時間を要することがありますのことを御了承下さい。
また,継続して掲載を希望される場合には,その旨をお知らせ下さい。
申し込み先:広島県言語聴覚士会 五郎水 敦
hiroshimastassociation@yahoo.co.jp
香川大学医学部附属病院(2025年7月掲載) | |
---|---|
事業所名 | 香川大学医学部附属病院 |
所在地 | 〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1 |
雇用形態 | 常勤 |
募集人数 | 1名 |
業務内容 | 言語聴覚士業務 |
勤務時間 | 8:00~16:45(休憩60分、実働時間7時間45分、週38.75時間) |
給与 | 大学卒 月額229,446円(令和6年度実績) 短大卒 月額222,484円(令和6年度実績) ※この額を基準に免許取得後の経験年数に応じた額が加算されます。 賞与 期末・勤勉給(6月・12月支給) 昇給 年1回(7月) 諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、退職手当 |
休日 | 年次有給休暇 特別休暇(夏期休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、忌引き休暇など) その他(育児休業、介護休業など) |
連絡先 | 〒761-0793 香川県木田郡三木町大字池戸1750-1 香川大学医学部総務課人事係 |
備考 |
労働者健康安全機構 中国労災病院(2025年4月掲載) | |
---|---|
事業所名 | 労働者健康安全機構 中国労災病院 |
所在地 | 〒737-0193 広島県呉市広多賀谷1-5-1 |
雇用形態 | 正規職員 |
募集人数 | 1名 |
業務内容 | 言語聴覚士業務 |
勤務時間 | 8:15~17:00(休憩45分) ※休日勤務の場合は代休あり |
給与 | 新卒者月額:199,810円(3年制専門学校)~205,110円(大学卒)(基本給+調整手当) ※言語聴覚士としての職歴のある方は加算されます 通勤手当(上限55,000円/月)、住居手当(上限28,000円/月) 賞与 年2回 |
休日 | 週休2日制、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)、創立記念日 ※休日勤務が入る場合は振休となります 年次有給休暇:20日(次年度へ最大20日繰越可)・夏季休暇など |
連絡先 | TEL(082)420-7171 採用担当者:総務課長 西岡 庶務係 小川 |
備考 |
医療法人みやうち(2025年3月掲載) | |
---|---|
事業所名 | ①医療法人みやうち 廿日市野村病院(他廿日市市内の関連施設) ②医療法人みやうち はつかいちこども心身発達クリニック(2025年6月開院) |
所在地 | ①廿日市市宮内字佐原田4209-2 ②廿日市市平良山手11-47 |
雇用形態 | 正社員 |
募集人数 | 各1名 |
業務内容 | ①障害児(者)への言語聴覚療法等のリハビリテーション業務、その他医院の指定する ②利用者様に対してコミュニケーションを通して専門的サービスを提供訪問看護リハビリテーション業務(入院・入所・通院) |
勤務時間 | 月・火・木・金・土 8:30~17:00(休憩1時時間) |
給与 | 225,000~260,000円 |
休日 | 水、日、祝、夏季、年末年始 |
別途 | 交通費支給(上限2万) 社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) 男女とも育休取得実績あり |
募集期間 | 2025年3月11日~ |
連絡先 | 担当:医療法人みやうち 法人人財部 青山 TEL:0829-38-2111 メール aoyama@miyauchi.or.jp(@マークは半角に変換してください) |
備考 |
社会福祉法人永照福祉会 ロータス児童発達支援事業所 ひすい(2025年2月掲載) | |
---|---|
事業所名 | 社会福祉法人永照福祉会 ロータス児童発達支援事業所 ひすい |
所在地 | 〒731-0135 広島市安佐南区長束5丁目8-51(認定こども園ロータスプリスクール長束内) JR可部線 安芸長束駅 徒歩10分 |
雇用形態 | パート(週5 1日4時間以上) |
募集人数 | 1名 |
業務内容 | 発達に課題をもった子どもたちの支援や指導計画・個別配慮の方法の助言等 |
勤務時間 | 月~金 9時00分~18時00分の間の4時間以上(応相談) |
給与 | 時給1,500円 |
交通費 | 全額支給、マイカー通勤可(駐車場代半額支給します) |
各種保険 | 週20時間以上勤務で社会保険加入(健康・厚生・雇用・労災) |
休日 | 日、祝 週休二日制 年末年始12月29~1月4日 年間休日115日 |
募集期間 | 令和7年4月1日~(契約は1年毎の更新) |
連絡先 | 採用担当 藤井 tel 082-871-5350 メール info@lotus-nishihara.jp(@マークは半角に変換してください) |